滋賀県大津市で屋根葺き替え工事現場の下見と現調!(ガルバリウム鋼板)

皆さんが一生に一度の大きな買い物の中で一番高い買い物の中では?
やはり家ではないでしょうか?夢の自宅購入は夢でもあるし
財産としても大切な存在になります。ただどんな商品でもそうでが
使い始めて住み始めて様々な物はその時点から悲しい事に
劣化が始まりますその中でもお家の外側・外壁・屋根などは外側からの脅威に
常にさらされています(お住まいの皆様を守るために)
しかし皆さんのなかでお家が皆様を常に守ってると思う方は少ないと思います
例えば雨・雪などそして強風や雷など自然災害などの猛威と戦くれている存在
身近ですとあっまるでお父さん・お母さんみたいな存在ですよね!!!
例えば沿岸部や温泉地などでは通常の地域に比べてとても過酷な環境地域の為、
トタン屋根などではどうしてもサビてしまうことが良くあります
そんな地域の方へは通常の金属屋根ではなくフッ素ガルバリウム鋼板など
高耐久な素材がおススメです。
この様に断熱材一体型を使用していることで
極寒の時期・地域でも冬は暖かく夏は涼しいそんな生活空間を
そんな建材があると皆さんどうでしょうか?それがガルバリウム鋼板に
フッ素をプラスしたフッ素ガルバリウム鋼板なんです。
雪が滑りやすく雪かきをしなくても自然に雪が落下するような建材の屋根です。
建物を守ることができる強い建材屋根をご提案しています。
なぜならすぐに傷んでしまう屋根塗装より屋根の葺き替えが地域によっては
今後のメンテナンス時期を考えますとおススメだからです。










今回ご紹介の屋根建材「ガルバリウム鋼板屋根はとてもいい屋根建材」です。
ですが「瓦屋根もとてもいいですしスレート瓦屋根などもとてもいい屋根建材です
ただガルバもいい」です。
いろいろな屋根材がそれぞれの地域・場所などで強みがどれも
素晴らしいですしガルバリウム鋼板屋根にこだわる必要はないのです。
「余計にわからなくなったよ!」
という方の為に「こんな人にはガルバリウム鋼板屋根はぴったりです」
というものを作ってみました。
・今から30年は家をもたせたい
・今は瓦の屋根で、耐震性や防災性が気になっている
・スレート(カラーベスト)屋根で一度塗装をかけて二度目のリフォームを考えている
・アスベスト(石綿)が入ったスレート屋根でリフォームを考えている
・アスベストが入っているか分からないけど、健康面から気になっている
・金属の屋根が錆びてボロボロになっている
・部屋の天井を高くとりたい
・屋根の見た目をシンプルにしたい
・コストパフォーマンスにこだわりたい
この中に当てはまっているのが多ければ多いほど
今回の使う屋根に合うと思います

例えば、スレート瓦(カラーベスト)で
初めてのリフォームを考えている方
でしたら
一度目のリフォームは屋根塗装をして
屋根塗装の塗膜が切れてくる10年後に
カバー工法を行う
という選択肢も十分にありだと思います。
(中には二度目も塗装を行う方が
いらっしゃるかもしれません。)
しかし現在塗装業界で一番
流通しているのは「シリコン系遮熱塗料」
です。
いいものですがガラスのように
「汚れや水分を吸着させずに弾く」
ことが強みなのでたとえ表面の
屋根塗装塗膜が劣化していたとしても
二回目の塗装は下地から弾かれて
しまいます。
(なので二回目のリフォームでは
カバー工法がおススメです。)










いかがだったでしょうか。
もし、滋賀県内でガルバリウム屋根を
検討されるなら弊社にお任せください。
同じ工事を行った施工事例
★草津市野路で台風で棟板金が飛散した屋根葺き替え工事が完了


- 築年数
- 築32年
- 建坪
- 33坪
- 保証
- メーカー保証20年
- 工事費用
- 120万円
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
築34年ほど経過しているお家で80年代90年代に多く施工された屋根材セキスイかわらUの屋根で施工されました。屋根表面の塗装が剝がれ水分を吸い込み割れている瓦もありました今回は劣化したセキスイかわらUを剝がして金属屋根に葺き替えをしました。
大津市で和瓦屋根のお家で瓦が落ちてきているとご相談を受け現場調査に来ました。和瓦屋根は築37年ほど経過しており、地震や台風に耐えれず屋根の棟が崩れていました。このまま放って置くと雨漏れが発生する恐れがあるため早急に何とかして頂きたいとの事で...........
滋賀県大津市で屋根の修理をしたいとご依頼されたお客様のお宅に現場調査にやって来ましたまず屋根の現状を確認をしに登って修理の箇所の把握をしていきます写真は屋根に登った時の写真になります台風の影響で屋根の瓦が数枚剥がれてしまっています近年大型台...........