滋賀県大津市蓮池町でドローンによる屋根点検を実施しました。
2018年は大きな自然災害に見舞われた年となりました。 大阪府北部地震、平成30年7月豪雨(西日本豪雨災害)、関東・関西での度重なる台風被害、平成30年北海道胆振東部地震など、振り返ると全国各地で災害が発生し、被害が出ていることが分かります。
そして災害時には、ニュース番組で屋根が強風で飛ばされている様子も報道されていました。 これらの災害による影響を受け、各地で屋根工事の依頼件数も多くなり、現在は各地で屋根職人が不足しているという状況です。
このような自然災害多発・職人不足の中で、期待されているのが「ドローン」です。 実際にドローンを用いて屋根点検を実施する屋根工事店も増えてきました。 しかし、「ドローンで本当に屋根点検ができるの?」という不安もあるかと思います。 そこで今回はドローンで屋根点検を行う上でのメリット・デメリットについてお伝えしていきます。