滋賀県大津市でカラーベスト屋根塗装(遮熱)の現場!
現場の状況です




今回使う屋根遮熱塗料 サーモアイ (塗料紹介です)


・・・そんな程度ないの?と感じるかも知れませんが、体感で2~3度は涼しく感じる温度です。
(37度が35~34度に感じるととても涼しく感じますよ)
2・塗膜の寿命が通常の塗料より長い
通常の塗料(遮熱塗料以外)は15年~20年の耐用年数ですが、遮熱塗料は費用が通常の塗料より割高なのですが、通常の塗料と比べて1.5~2倍程度に寿命を伸ばす事が可能になります。(立地条件等にも異なりますが・・・)
メンテナンスの手間等時期を考えると家計にも優しくなる少し理想的な塗料と言えるでしょう
それでは工事工程を見ていきましょう



下塗り作業です



中塗り作業です


上塗り作業です






施主様と喜びの写真

今回は20年位経ってしまっていましたが、施主様も出来上がりに凄く喜んで頂き大変良かったです。
屋根遮熱塗料は通常の塗料よりも、夏の暑い太陽光を反射し猛暑のような夏でも室内の温度の上昇を防ぐ事が出来ますし、遮熱塗料通常の塗料よりも耐用年数が、1.5~2倍程度に寿命を伸ばす事が可能なのです。
屋根塗装等でご質問んやお困りの事等があれば何なりと、屋根のプロの街の屋根やさん滋賀大津店までご連絡下さい。
その他の情報は上の👆(青い箇所)街の屋根やさん滋賀大津店をクリックしてみてください。ホームページに飛びます。
同じ工事を行った施工事例
大津市富士見台の屋根補修工事現場の工事の一部ベランダ防水編


- 築年数
- 築35年
- 建坪
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 150万円
大津市でスレート屋根築25年経年劣化で屋根カバー工法工事


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
★大津市大江で台風飛来物により瓦屋根破損から屋根葺き替え工事


- 築年数
- 40年
- 建坪
- 50坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 250万
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
大津市で台風でめくれてしまったスレート瓦屋根の補修工事に来ました。築28年ほど経過しているお家です。台風の影響で棟板金が剝がれスレート瓦が数枚無くなってしまっていたため修繕工事をしていきます。
築34年ほど経過しているお家で80年代90年代に多く施工された屋根材セキスイかわらUの屋根で施工されました。屋根表面の塗装が剝がれ水分を吸い込み割れている瓦もありました今回は劣化したセキスイかわらUを剝がして金属屋根に葺き替えをしました。
大津市でセキスイU瓦のお家で劣化しているとのことで調査に来ました。セキスイU瓦は築34年ほど経過しているお家でかなり傷んでおり塗装部分が剝がれて劣化していました。今回は状況確認で屋根の調査をしていきます。