2024.04.17
こんにちは!街の屋根やさん滋賀大津店です!今回は、滋賀県近江八幡市で台風が来た際に、瓦が玄関先に落下しているのを発見しお問合せを頂きました。台風などの自然災害のトラブルは、年々急増しております。過去最大の〇〇や、ゲリラ豪雨の気候変動などの影響を受けるケースも少なくありません。それ…
本日は近江八幡市に屋根点検に来ております。
屋根は、雨や風から家を守るという大事な役割があります。
その為雨が降っても家の中に雨水が入って来ません。
でもそもそもなぜ屋根に雨水が入らないのか?
何故屋根に雨水が入らないのか?
屋根表面の屋根材自体がその役割を果たしています。水を通さない屋根材、表面の塗装によって、雨水の侵入を防ぎます。
ほとんどの屋根に共通していますが、屋根材の下にルーフィングと呼ばれる防水シートが貼られています。
もし屋根材の隙間から水が染み込んだとしても、ルーフィングにより水の侵入を防ぎます。
屋根材とルーフィングによって雨水の侵入を防いでます。
特に雨漏れしやすい屋根は下屋です。
下屋は、1Fの屋根の為、基本的に外壁部分と接合しています。
そのため屋根が劣化することで、屋根と外壁を接合している板金部分から、雨水が侵入する可能性が高くなります。雨水が侵入して1Fの部屋内に入ってくることで、雨漏りとなります。
雨の侵入を防ぐ処理が不十分だったりすると、少しの劣化が雨漏りの原因になります。下屋根がある場合は注意しておきましょう。
ほとんどの方にとって、自分が住んでいる家の屋根を直接間近に見る機会はあまりないと思います。
屋根はあって当然のもので、普段意識したり考えたりすることはめったにないでしょう。
ですが、屋根には様々な役割が求められており、私たちの生活に欠かせないものなのです。
もし屋根が無かったとしたら、快適な生活を送ることができなくなります。
屋根は、雨や、雪、強風や太陽による日差しや紫外線、気温の変化などから私たちや家の中のもの、壁などを守ってくれています。
大切な屋根にお困りでしたら是非街の屋根や滋賀大津店にご相談下さい。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん滋賀大津店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.