
2022.03.23
こんにちは!街の屋根やさん滋賀大津店です!滋賀県甲賀市で屋根調査と外壁調査を実施しました。 今回は屋根の調査をメインに屋根の状態と劣化症状、補修方法についてお伝えします。外壁調査の様子、外壁の劣化症状やこれから起きる悪影響については 【滋賀県甲賀市甲賀町希望が丘で外壁調査と屋根調…

普段は気になんてしてなかったのに、急に漆喰が傷んでいる事実を知ってしまい困っていませんか?
漆喰は、広い屋根のほんの一部にしか使用されていないので、業者に工事を頼むなんて大袈裟なことしなくても、自分で何とかならないかと考えている方も少なくないでしょう。しかし、漆喰は雨漏りを防いだり、瓦を繋ぎ合わせたりと重要な役割を持っているので、補修は適切に行わなければ屋根全体に傷みが広がってしまいます。
棟瓦は、屋根の中でも出っ張っている部分ですので、突風や強風の影響を受けやすい箇所ですので、瓦ズレ防止には、ラバーロックは大変有効です。
写真のように熨斗瓦が交互に積んであるT字部分のみコーキングするのが正しいラバーロックの施工箇所です。この箇所だと、最低限のコーキング箇所で最も多くの棟瓦を連結、固定することができます。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん滋賀大津店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.