
2022.03.16
こんにちは!街の屋根やさん滋賀大津店です!滋賀県近江八幡市で瓦屋根で雨漏りが発生しているというお問い合わせを頂きました。K様邸の屋根の状況と屋根の劣化進行状況を確認するべく現場調査を実施致しました。 屋根の劣化の進行状況と、お客様のご希望の淡路瓦についてお伝えしてい…

本日は滋賀県大津市で屋根葺き替え工事現場にきてます。
築年数が50年経つお宅で台風等の被害で瓦がかなり傷んでおります。
まず家の場合、1階、2階の屋根が数十年経つとこんな状態になっていました。
これは範囲が少なく見えるのですが、大屋根の部分も同様に錆て見てられない状態になるまで放置されてました。
屋根材も雨が溜まりやすいものを使用し、さらに勾配(屋根の角度)も低くなっていたのでかなり水が溜まりやすくサビの原因となってました。
リフォームするなら勾配をつけたほうが良いということで、今回は勾配もあげる工事も含めてしてもらっています。
ガルバリウム鋼板で仕上げました。
一般的なスレート屋根ではなく、こういったガルバリウム鋼板屋根にした理由は重さです。
家自体が古いこともあり、あまり重たい素材を使えない所と、劣化した時の印象を抑えられやすく、水はけの良いものという選択肢で選んでいくとこのタイプになりました。
1、2階ともこのタイプで仕上げてもらいました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん滋賀大津店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.