縦葺き縦葺きは、屋根の頂上である棟から軒先に向かって繋ぎ目(ハゼ)が降りている葺き方です。
繋ぎ目(ハゼ)の部分の形状や仕様により細かく分けられます。
・キャップ型
・瓦棒形
・フラット型
など。
フラット型は繋ぎ目(ハゼ)と屋根の面が同じ高さにあるものです。
平らになりメンテナンスなどしやすいですが、雨漏れに充分注意しなければなりません。
横葺き
横葺き屋根は、棟と平行に、段々に降りている屋根となります。
建材によっては、横一直線に見えたり、互い違いの千鳥に見えたり、横の段が目立たないものや反対に段を強調して重厚感を持たしているものもあります。