本日は滋賀県長浜市で屋根塗装の着工現場に来ております。
まずは、屋根に高圧洗浄をかけていきます。
塗装の作業の中で、一番大切な作業は高圧洗浄です。
家が 築10年ぐらいになってくると、屋根の上にはコケ、カビ、藻類が発生しています。
特に北側におおく発生しています。
乾燥しているときは、茶色っぽくみえますが、水にぬれると緑っぽく見え方が変わります。
高圧洗浄が不十分な場合、コケや汚れの上から塗装をしていることになるので、塗料は自体に密着せずに、極端にいえば宙に浮いている状態となります。
どんなに高級な塗料で塗装をしても、すぐにはがれてしまう可能性が高くなってしまうのです。
通常は、水道のみを使用しての水洗いの高圧洗浄ですが、塩素系カビ取り剤で頑固なコケを弱くしてから、高圧洗浄をするバイオ洗浄という方法もあります。