ガルバリウム鋼板の実態とは?メリットとデメリットについて。
ガルバリウム鋼板の実態とは?メリットとデメリットについて。
屋根について調べているとガルバリウム鋼板という言葉を聞いたことがありませんか?
屋根材の一つとなり金属屋根特有の弱点をクリアにした屋根材と話題となり、近年では屋根の葺き替えの際にはよく使用される人気の屋根材の一つとなりつつあります。
今回は、そんなガルバリウム鋼板のメリットやデメリットについてのお話。
ガルバリウム鋼板とは?
ガルバリウム鋼板は、アルミニウム55%、亜鉛43.6%、シリコン1.6%で構成される鋼板です。
元々は海外で生産されていたものであり、近年では冒頭での通り日本でも普及されるようになりました。
ではメリットやデメリットとは?
ガルバリウム鋼板のメリット
金属屋根でいうとトタンやアルミなどがありますが、耐久性などでは劣る部分があります。
ガルバリウム鋼板はそれらの弱点をカバーした屋根材だと言えます。
耐久年数が長い
屋根には基本とされる耐久年数があります。
トタン屋根は10年から20年、スレ-ト屋根は20年から30年、日本瓦は最長の50年というのが目安とされます。
ガルバリウム鋼板の耐久年数は30年から50年と言われ日本瓦に次ぐ長さとも言われています。
金属ながら錆びにくい
トタンなどの金属屋根の大きな弱点は錆からの腐食です。
ガルバリウム鋼板は錆びに対する対策を取っており、耐食性や防錆性に優れております。
これはガルバリウム鋼板に含まれている亜鉛の成分が働いている為です。
軽量である
近年の地震などを見てみると、建物の重量は大切なポイントとなります。
ガルバリウム鋼板は金属屋根の「軽い」という特徴を残してつつ、高い耐久年数からみても軽量な屋根だと言えます。
モダンデザインに合う
ガルバリウム鋼板の見た目などは賛否両論ですが、おしゃれなモダンデザインに合うと言われております。
鋼板自体も意匠性のあるデザインが増えており、バリエーションが豊富となっております。
ガルバリウム鋼板のデメリット
ガルバリウム鋼板には魅力なメリットがありますが、デメリットが無い建材はありません。
しかし、デメリットを理解した上で使用することがガルバリウム鋼板の本来の性能を発揮することが出来ます。
永久に錆びない訳では無い
往来の金属屋根に比べると錆には強いですが、永久に錆びない訳ではありません。
酸性雨の影響や、錆びた物に接触してのもらい錆びなど、至る所に錆びるきっかけがあります。
「錆びない」と放置せずに定期的に目を掛ける事が必要となります。
断熱性能に癖がある
使用される塗料にもよりますが、元々は金属である為に断熱性能には少し不安が残ります。
場合によっては、断熱性能の大半を断熱材頼りになってしまうこともありますので、施工前の打ち合わせでの確認が必要です。
雨音がする
ガルバリウム鋼板は軽量な屋根材となりますが、その反面で雨音が響くとの意見もあります。
雨音があまりにも気になる場合は、塗装などで軽減されるケースもありますので、塗装も視野に入れてみてはと思います。
薄い印象になる場合も
現代的なデザインもありますが、好みによっては安っぽく薄い印象を受けられる事もあるようです。
モダンデザインに合うガルバリウム鋼板ですが、美観に関しては賛否両論がありま
どんな屋根材でも完璧な物はありません。
長所もあれば、短所もあります。
弱点を理解した上で、どのような対策を取っていくかが大切となります。
ガルバリウム鋼板はメンテナンスフリーと謳って使用する施工業者さんもいますが、メンテナンス不要な屋根材など存在しません。
屋根材が本来持つ高い性能を維持する為にも、定期的なメンテナンスを心掛ける事が大切となります。
9時~18時まで受付中!
0120-280-227