屋根の寿命を左右するルーフィングシートの種類と特徴とは?
屋根の寿命を左右するルーフィングシートの種類と特徴とは?屋根の寿命を左右するルーフィングシート(防水シート)
前回、ルーフィングシート(防水シート)の役割などについてお伝えさせて頂きました。
今回は、そんなルーフィングシート(防水シート)の主な種類と特徴についてお伝えさせて頂きます。
ルーフィングシート(防水シート)は、雨水からお家を守ってくれる大切な存在。
瓦屋根やスレ-ト屋根、ガルバリウム鋼板などの屋根材の下に敷かれているのがルーフィングシート(防水シート)
防水の役割を担っているのは屋根材ではなく、雨水の侵入を食い止めているのも、ルーフィングシート(防水シート)
そんなルーフィングシート(防水シート)に主に4つの種類があります。
アスファルトルーフィング
一般的に使用されるルーフィング(防水シート)です。
フェルト状の原紙にアスファルトを染みこましたもの。
タッカーで野地板に固定します。
その為、非常に小さな穴が開きます。
穴自体はごく小さなもので、経年劣化により、雨水などが侵入する可能性があります。
改質アスファルトルーフィング
通常のアスファルトルーフィングを改良したもの。
合成樹脂やポリマーなどを加え、湿度の影響を受けにくくしています。
ゴムアスルーフィング
改質アスファルトルーフィングの中でも、特にゴムの性質を強調しているルーフィング。
ゴムの性質により、ルーフィングを貫通しているタッカーにまとわりつき、タッカーの針穴による影響を受けにくくなります。
粘着式(自着式)ルーフィング
粘着層が設けられているルーフィング。
シールのように野地板に固定。
タッカーを使用せず施工が可能です。
ルーフィングに穴を空けることがない為、タッカーで固定するタイプのような穴の劣化による雨水の侵入のリスクを軽減できます。
どのルーフィングにすべきかは屋根材にもよるため一概には言えませんが、ルーフィングの特徴を見ると穴を空けない粘着式のルーフィングに軍配が上がるように思います。
しかし、ルーフィングの種類によっては屋根材が限られてしまうケースもあります。
屋根のメンテナンスなどをお考えの方は屋根材だけではなく、併せてルーフィングの寿命などに目を向けて考慮することをお勧めします。
9時~18時まで受付中!
0120-280-227