・スレ-ト屋根スレ-ト屋根には「化粧スレ-ト」という主にセメントと繊維を混ぜられて作られた屋根材が主に出回り、スレ-ト屋根の中でも「化粧スレ-ト」が主体となります。
費用も安価で、そこそこ耐久性もあり、重さも屋根瓦の半分以下と、バランスの良い屋根材となります。
しかし、風や地震の影響を受けやすい性質が指摘されている一面もあります。
寿命としては、主に20年程だといわれています。
・瓦屋根
日本瓦の特徴としては耐久性です。重さがある為、地震などに弱いという点はありますが、基本的に耐久性に優れており、メンテナンスは30年に一回程度で済みます。初期費用は、他の屋根材と比べ高いものの、将来的な事を考えると有効なメンテナンスの一つとなります。
遮音性や耐熱性に優れているのも特徴となります。
寿命としては、50年から、環境などによっては100年とも言われます。
・ガルバリウム屋根
金属の屋根材で主にアルミと亜鉛で作られたものです。
金属材ですが、錆びにくいのが特徴的で、日本瓦の重さと比べると約6分の1程と軽量で、尚且つ、耐震性にも優れています。
しかし、ガルバリウム屋根材自体は耐震性はありますが、金属なので水平の屋根には不向きです。
水平の屋根の場合は、雨水が長時間そこに溜まると、錆びにくいのがメリットのガルバリウム屋根材でも錆びてしまう可能性が出てくるので注意です。
寿命としては、主に20年から30年です。
・ハイブリッド屋根
災害などに強い屋根をテ-マにして、進化した屋根材です。ガルバリウム鋼板に石の粒を焼き付けなどをした軽量かつ丈夫で長持ちな屋根材を形にしたものです。それらの屋根材をハイブリッド屋根と言われます。
・トタン屋根
一昔前に普及した安価な金属の屋根材となります。寿命が一般的に10年から20年と短く、近年では、トタン屋根は、住宅や建物の葺き替えで他の屋根材へと葺き替えられることが多くなっています。
寿命としては、10年前後と言われていますが、塗装などのメンテナンスで寿命を伸ばす事が可能です。