2024.04.17
こんにちは!街の屋根やさん滋賀大津店です!今回は、滋賀県近江八幡市で台風が来た際に、瓦が玄関先に落下しているのを発見しお問合せを頂きました。台風などの自然災害のトラブルは、年々急増しております。過去最大の〇〇や、ゲリラ豪雨の気候変動などの影響を受けるケースも少なくありません。それ…
本日は滋賀県彦根市大藪町で雨漏り点検に来ております。
雨漏りも箇所から探します。
住宅の雨漏りの経験なんて、一生のうちに数回しか経験しないでしょう。
でも、いざ起きると大変!
マンガやアニメでは「屋根の真ん中」の雨漏りイラストをよく見ますが、
実際の雨漏り住宅の雨漏りポイントは?
実は屋根の真ん中、「平面部」ではほとんど雨漏りは発生しません。
室内の天井で真ん中付近に雨染みが出来ている場合も、
ほとんどは屋根の棟や壁の境界部分で進入した雨水が、天井裏の柱を伝って、
違う場所に雨染みを作っているんです。
雨水が集中するところで、水の量も多く、ゴミなども溜まりやすいため、雨漏りが非常に多く発生します。
壁と屋根の異なる構造物がぶつかるところは、どうしても構造が複雑になり、雨漏りリスクが高まります。
さらに壁を伝ってきた雨水が、壁のひび割れ部分から侵入するケースも多くあります。
以上のランキングからも雨漏りは屋根の端の部分で集中しています。
逆言うと、この「端の部分」の仕上がりが、業者の技術・経験を見るポイントです。
屋根工事の際には「屋根の端部分」の説明を業者に求めて下さい。
この質問でその会社の腕を知ることが出来ます。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん滋賀大津店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.